日系スタートアップの中国展開事例に学ぶ
中国市場へのオンライン展開から拠点・組織づくりまで
-中国のオープンイノベーション、エコシステムの最新状況を踏まえてー
北京大学MBA修了。北京大学光華管理学院日本校友会秘書長。新潟出身。中国滞在歴6年。MBA卒業後、デジタル広告代理店の北京DACにおいて、化粧品、日本酒など小売業をメインにデジタルマーケティングに従事。2021年の日本政府予算で行われた中国日本酒プロモーションにも従事。日本・中国における日本酒関連のネットワークを保有。日英中のトリリンガル。
株式会社Sake RD/樽冠 (上海) 貿易有限公司は中国未流通の中小酒蔵の銘柄を中心とした日本酒を中国のカスタマーに届け、主に日本料理店向けの導入、自社ECでの日本酒の販売、独自コンテンツの提供を行っている。
日中でのスタートアップおよびイノベーション共創を推進するアクセラレーター「ジャンシン(匠新)」の創業者。2015年に上海でジャンシンを立ち上げ、2018年には深センと東京にも拠点を設立。
2013年の独立以前はデロイトトーマツ東京/上海にてM&Aや投資コンサル、ベンチャー支援、IPO支援、上場企業監査等の業務に従事。新卒ではHewlett Packardでエンジニア職に就き、ITのバックグランドも有する。上海に多大なる貢献をしたと評価される外国人に対して表彰される賞「白玉蘭記念賞」を2019年に受賞。
東京大学工学部航空宇宙工学科卒、米国公認会計士、中国公認会計士科目合格(会計、税務)、中国ファンド従事者資格合格。
中国法人:匠技新(上海)創業孵化器管理有限公司
(上海)上海市虹口区東大名路501号 白玉蘭広場61階6115単元
(深圳)深圳市福田区民田路178号华融大厦30层 3002
日本法人:ジャンシン・ジャパン株式会社
(東京)東京都中央区日本橋本町3-3-6 ワカ末ビル7F