中国イノベーションアドバイザリー
(イノベーションリサーチおよびベンチャーソーシング含む)
①貴社の中国イノベーション状況に対する理解の深耕
②貴社の新規事業ヒントとなる中国スタートアップ企業の把握
③貴社の潜在的な協業先となる中国スタートアップ企業の把握
匠新塾 - 日中オープンイノベーション研修プログラム(基礎編)
情報インプットや中国スタートアップとの接触まで、日系大企業が中国でのイノベーション/新規事業を推進するための基礎知識と実践スキルが身につきます。また、イノベーション/新規事業関連で同じような悩みを持つ仲間を増やすこともできます
中国イノベーション等
各種セミナー / カスタマイズ講演
月に1度の頻度で毎月1時間のセミナーを開催、オンラインでの開催で最大500拠点まで接続が可能です
ベンチャー投資
中国の関連業界に深く入り込んだリソースを活用し、日本企業の戦略とニーズに沿った投資を実行していき付加価値サービスを提供します
アイディエーション・ワークショップ/ハッカソン
- 実績 -
・日立 - フィンテック&ブロックチェーンハッカソン
カーボンニュートラル戦略コンサルティング(技術視点から新規事業へ)
技術視点からカーボンニュートラルに関連する貴社新規事業の可能性を検証・調査・マッチング
日中オープンイノベーション アクセラレーションプログラム(PoC支援まで)
新規事業戦略リサーチ
デスクトップ調査や業界エキスパートへのインタビュー等を通じ、貴社の中国関連新規事業における戦略立案を支援致します
日中イノベーションコミュニティ運営
新規事業に励んでいる日系企業の皆様のためのもので、互いに成功/失敗体験をシェアをし、横の繋がりを持ちながら中国での日系企業イノベーションを推進をします
中国ビジネスエキスパートリサーチ
ターゲット領域の企業に従事しているエキスパートへのインタビューにより、現状を把握し様々な目的達成を支援致します
中国LEX (Learning Expedition: 学習探索/派遣研修プログラム)
日系企業との協業を希望する中国テック企業や中国各エコシステムプレイヤーとも交流。また、オープン募集の双創ツアーのみならず、貴社のご要望に応じたテーラーメードの双創ツアーも企画・実施が可能
ウェビナー運営
中国の双創をテーマとして持ち回りでリサーチを実施してその内容を参加者全員で共有・議論するイベントを企画・運営
オンラインピッチ&マッチングイベント「Venture to China」
Venture to Chinaは日系ベンチャーと中国投資家/事業家をつなぐオンラインピッチ&マッチングイベントです
JETRO GAH支援プログラム
匠新は上海ハブの受託事業者として、日系ベンチャー企業向け日中スタートアップ・アクセラレーションサービスを提供しています
プロダクトの販売支援
プロダクトの中国市場開拓におけるテストマーケティング・販売を支援致します
地方自治体支援プログラム
・東京都 - ものづくりベンチャーグローバル交流事業STEP
・大分県 - Yukemuri Global Access Program
・愛知県 - Aichi China Innovation Program
中国LEX (Learning Expedition: 学習探索/派遣研修プログラム)
日系企業との協業を希望する中国テック企業や中国各エコシステムプレイヤーとも交流。また、オープン募集の双創ツアーのみならず、貴社のご要望に応じたテーラーメードの双創ツアーも企画・実施が可能
ウェビナー運営
中国の双創をテーマとして持ち回りでリサーチを実施してその内容を参加者全員で共有・議論するイベントを企画・運営
日中間でのオープンイノベーションを推進するアクセラレーター
“日中アクセラレーター”として日中の事業会社の新規事業への取り組みとベンチャー企業の成長を支援致します
なぜオープンイノベーションを"日中"でなのか
中国法人:匠技新(上海)創業孵化器管理有限公司
(上海)上海市虹口区東大名路501号 白玉蘭広場61階6115単元
(深圳)深圳市福田区民田路178号华融大厦30层 3002
日本法人:ジャンシン・ジャパン株式会社
(東京)東京都中央区日本橋本町3-3-6 ワカ末ビル7F