ジャンシン(匠新)は自社メルマガ「中国イノベーション通信」にて下記の注目中国スタートアップ企業を含めた、中国イノベーションに関する最新ニュース、コラム、イベントなどの情報を毎週配信しております。メルマガの無料購読にご興味のある方は下記からお申し込みくださいませ。
日経BP社「日経クロストレンド」にて、ジャンシン(匠新)が執筆する中国のBATH (バイドゥ、アリババ、テンセント、ファーウェイ) 、中国ハイテク業界の「AI四小龍」 (クラウドウォーク、メグビー、センスタイム、イートゥ) に加え、中国の消費動向を左右しているバイトダンスやシーインとの最新動向をまとめた「新・Watcher中国テックジャイアント」から、掲載された最新記事をご紹介致します。
2年で約3000人を育成 シーインのデザイナー支援プロジェクト
「SHEIN(シーイン)」は、世界中のデザイナーや芸術家を対象とした育成プロジェクト「SHEIN X」を21年1月に発表して以来、2周年を迎えた。シーインは過去2年間で5500万ドル以上を同プロジェクトに投入し、20以上の国から来た約3000人のデザイナーや芸術家をサポートしている。23年は、引き続き全世界を対象に、1000人の優秀なデザイナーや芸術家を探し、同プロジェクトに加入させることを目指す。
世界中のデザイナーや芸術家を対象としたシーインの育成プロジェクト
「SHEIN X」の2周年を記念するイメージ
(画像はシーインのニュースリリースから)
バイドゥの最新AI対話モデル 自動車への搭載で市場拡大へ
百度(バイドゥ)傘下の電気自動車(EV)企業「集度汽車(ジードゥ)」は、中国北京市にて「ROBOVERSE三里屯体験センターキックオフ会」を開催した。同時に、バイドゥが自社の知識増大ファンデーションモデル「文心(ERNIE)」に基づき開発したAI生成式対話プロダクト「文心一言(ERNIE bot)」を利用し、車内空間での人とのインタラクションに特化したAIモデルを実装する。
百度(バイドゥ)傘下の電気自動車(EV)企業「集度汽車(ジードゥ)」が
2023年2月14日、中国北京市から運営を開始したROBOVERSE三里屯体験センターの様子
(画像はバイドゥのニュースリリースから)
BMWとアリババが中国スタートアップ育成に注力 20件が既に稼働
アリババ集団のクラウドサービス「阿里雲(アリクラウド)」は、ドイツBMWのオープンイノベーション部門「BMW Startup Garage」と連携し、共同で設立した「連合イノベーション基地」を拠点として、スタートアップ企業によるイノベーションのスケールアップをサポートしてきた。今回は、同基地のこれまでの取り組みと、直近のアクセラレーションプログラムの全貌を取り上げる。
「阿里雲(アリクラウド)」とドイツBMWのオープンイノベーション部門
「BMW Startup Garage」が共同で設立した「連合イノベーション基地」による
アクセラレーションプログラムのプログラム参加証
(画像はアリババのニュースリリースから)
中国で実用化続々 テンセントのAI生成コンテンツサービス
騰訊控股(テンセント)傘下のクラウドサービス「騰訊雲(テンセントクラウド)」は、同社の太極(タイジ―)機械学習プラットフォームと連携し、AI画像生成および編集技術サービス「騰訊雲AI絵画」の外部提供を開始していることを公開した。このサービスは、入力した画像やテキストを結合し、入力内容に沿う高品質な画像コンテンツを高効率かつ柔軟に生成できるものだ。
中国ネットサービス大手の騰訊控股(テンセント)のクラウドサービス
「騰訊雲(テンセントクラウド)」のAI(人工知能)画像生成および編集技術サービス
「騰訊雲AI絵画」において、「長河落日圓(意訳で、大河の夕暮れ)」というテキストを
入力することで、数十秒で生成された画像
(画像はテンセントのニュースリリースから)
利用者150万人 2023年も世界一目指すバイドゥのロボタクシー
百度(バイドゥ)の自動運転タクシー配車サービス「蘿蔔快跑(ルオボークワイパオ)」は、中国・武漢市における自動運転タクシー車両数が100台を超えたことを発表した。運営範囲内の道路距離数は750キロメートルを超え、サービスエリアの面積は530平方キロメートル、利用者数は150万人近くに及ぶ。23年1月末までの累積受注件数は200万件を突破し、世界最大規模の自動運転タクシー配車サービスとなっている。
自動運転タクシー配車サービス「蘿蔔快跑(ルオボークワイパオ)」の自動運転タクシーの様子
(画像はバイドゥのニュースリリースから)
BATH+α最新動向|2023年2月号はこちらから